2013年12月25日水曜日

サーキットデビューと国内A級ライセンス取得

3か月前になりますが、9月21日にシビックで念願のサーキットデビューを果たしました。

チームクレバーレーシング主催による、サーキットトライアルin筑波 第4戦、A部門へ参加しました。
全5戦ある中の、第4戦にスポット参戦というかたちですが、今回の目的は、とりあえずサーキットはどんなものか経験してみることと、国内A級ライセンスを取得すること、この2つです。
エントリーした「A部門」はそういう人向けのカテゴリーです。

A級ライセンスを取得するには、B級ライセンスで出場できるスポーツ走行イベント(競技)への参加実績が必要です。Bライで出場できる競技で一般的なのはジムカーナですが、私が選んだのは「サーキットトライアル」です。ちなみに、他にはダートトライアルやラリーがあります。
ただ、今年(去年だったかな?)から条件が緩和され、いきなりAライを受験することもできるようです。

サーキットトライアルは、最近新しくできた競技なので、まだまだ知名度は低く、クルマの雑誌などでも認知されていないのが現状です。簡単に言うと、サーキットトライアルはレースの予選と同じです。

複数台の車両が一定時間、同時にコースを走行し、ベストラップタイムで競います。今まではレースに出ないと競技でサーキットは走れませんでしたが、気軽にサーキットを走ることができ、競技としても認められるところが良いところだと思います。

今回エントリーしたA部門には全部で22台がエントリーしていました。話題のBRZや86、インテグラやS14シルビアなど、走り系のクルマはもちろん、現行ノートやプリウス、50シーマ、ラシーンなどもいました。そんな中でも異様なオーラを放っていたのはムーヴでしょうね。まさに、無差別級の戦いです。

この日の流れとしては、

●受付・車検
●座学1
●昼食
●座学2
●競技
●実技試験
●筆記試験
●合否発表

こんな感じです。朝から夕方までみっちり使います。



まず、受付を済ませてゼッケンをもらい、クルマにビニールテープで貼り付けます。
さらに、ボンネットを開け、ブレーキフルードタンクやバッテリーの+端子をテープで固定します。



本当は十字にテーピングしますが、こんなにテープを消費するものとは思わず、持参したテープが全然足らなかったので、今回は特別に許してもらいました。次からは余裕をもって準備したいですね。




ホイールの内部に付いている、バランス取りの重りにもテーピングします。テッチンホイールの場合はホイールキャップを外します。




運転席のドアの内側になにやら機材を貼り付けます。これで自動的にタイムの計測ができます。




座学を終えて、コースへ移動し、スタートを待ちます。私の前はBRZですか・・・。




いよいよコースイン!緊張します。
2週ほど慣熟走行をした後、競技開始です。
本来なら、ライバルカーとの間隔を十分に開けてスタートするのですが、22台混走のため、レースと言っても良いような感じでした。




20分弱の走行を終え、一度コース外へ。しばらく休憩した後、実技試験です。
私の後ろには、例のムーヴが!




プロカメラマンによる撮影




さすが、プロですね。
街乗りでは固すぎる足ですが、サーキットではカッチリはまっています。


実技試験では、教官のクルマがコース上でいろいろ仕掛けてくるので、それにしっかりと対応できるか、また、フラッグの意味を理解して走行できるか、この2点が重要です。
この実技試験後、すぐに筆記試験です。筆記試験は教材の持ち込み可なので、座学をちゃんと受けていれば難しくはないです。1科目10問で、3科目あります。すべての科目で7割以上得点できれば合格、・・・だった気がします。
ちなみに、私はめでたく満点合格でした。実技試験も無事合格し、A級ライセンスを取得できました。

競技の結果としては、22台中11位と、ちょうど中間でした。ということで、ど真ん中賞を受賞し、ちょっとした景品もいただきました。
私のベストラップタイムは1'24.475で、アベレージは87.150km/h。
1位はDC5インテグラで1'10.791、103.996km/hなので、だいぶ差がありますね。
一緒に参加したヒガシさんのRX-8は、10位で1'23.455、88.215km/h。1秒差で負けました。
気になるムーヴは最下位の22位でしたが、1'35.768、76.873km/hという記録です。横転する恐怖に打ち勝ってこのタイムを叩き出すのは、すごいですね。





ヒガシさんのエイトと私のシビック




今回は、サーキットトライアルとAライ試験のセットで3万円でした。競技のみでは1万7千円くらいだったと思います。
来シーズンも参戦したいなと思いますが、18万キロを超えたシビックの体調と相談しながら・・・、ということになりそうです。
2リッターツインターボ、フルタイム4WDのレガシィではどんなタイムになるのか、どんな走りを見せるのか、そちらもちょっと気になります。

それにしても、サーキットを走るのは楽しいし気持ちが良い。そして、モータースポーツはお金がかかるがゆえに、大人のスポーツだなと感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿