1月19日~20日の1泊2日で猪苗代スキー場へ行ってきました。
スキーで福島へ行くのは初めてですが、納車第1号や秋の耐久ドライブなどで、最近よく訪れている福島。というより、会津・磐梯エリア。
なんとなく土地勘もついてきました。
朝5時20分、川越を出発し、久喜インターから東北道へ。
7時、佐野SAに到着。朝ごはんは佐野ラーメンとネギ飯のセット、900円。
やはり、ここに来たら食べておきたいですね。
9時30分、猪苗代磐梯高原インターに到着。インター降りる直前、右手に見えるこのスキー場が猪苗代スキー場です。
国道115号線を北上し、チケットを受け取りに中ノ沢温泉へ。
10時30分、スキー場に到着。
ミネロ方面から登っていく道は全面雪路、ブラインドコーナー多数、アップダウンもあり、ラリーのステージみたいでわくわくしました。
今シーズンからシビックは雪国走行を勇退したので、レガシィが活躍します。やはり、レガシィ。申し分ない安定した走りっぷりを見せてくれました。
天気予報が外れて快晴でした。今年も天気運は抜群らしいです。感謝!
猪苗代湖を目下に滑降するのはとても気持ちが良く、なかなかこういう絶景を楽しめるスキー場は少ないのではないかと思います。
割と初心者向けのスキー場でこの絶景が楽しめるのも良いポイントだと思いますね。
昼食はセンターハウスで。から揚げ丼800円とフライドポテト400円です。
このから揚げ丼、甘酢あんとの相性が良く、ゲレ食としてはかなり美味しいほうだと思います。ポテトは皿から溢れるほど盛り付けるのが、ここのルールらしいです。
午後はだんだんと曇ってくると同時に私の体調も悪化。というより時差ぼけにより体温が急激に下がり始めたため、14時半頃には上がって休んでいました。
コーンポタージュが冷え切った身体を温めてくれます。美味かったぁ。
宿はスキー場からクルマで15分くらいの場所にある、中ノ沢温泉朝日屋旅館です。
1泊8500円なのですが、1泊2食に加えて8800円分のリフト券(2日分)とレンタルフルセット(ウェア、ボード)2日分が付いて、8300円というマジックプライス!
もちろん温泉街にある旅館なので、露天風呂付の温泉です。ゲレンデサイドが理想ですが、この値段なら、満足ですね。
恒例の簡易冷蔵庫!
2日目も雪の予報が外れていい天気でした。昼食中だけ吹雪でしたが(笑
また行きたいですね。
走行距離:約600km
往路燃費:10.2km/l
復路燃費:11.5km/l
朝日屋旅館の支配人。
お客様のお出迎えのほか、夕食時には厨房で腕を振るう。
氏名、年齢、性別などの詳細は不明。
2013年1月31日木曜日
2013年1月14日月曜日
成人の日、雪
成人の日って、なぜか雪の日が多い気がしますね。まぁ、私の時は快晴でしたが。
ここ川越でも5cm以上積もっていますが、15時過ぎから雨に変わり、風も強くなってきました。
これくらい降ると、ある程度交通量のある道路でも路面に雪が残ります。そんな中、チェーンも持たずにノーマルタイヤのまま出かけてしまうと、身動きが取れなくなるか、事故を起こすかのどちらかでしょう。
関東にはそういう無謀なことをする人が多いので、朝から救急車や消防車のサイレンが鳴りっぱなしです。
明日から保険屋さんとクルマの修理屋さんは忙しくなりそうですね。
先ほど24年度の決算書を作っていましたが、100万円以上の赤字見通しとなりました。まぁ、そんなもんでしょう。借金はゼロですので、負けではない!
25年度もがんばります。
ここ川越でも5cm以上積もっていますが、15時過ぎから雨に変わり、風も強くなってきました。
これくらい降ると、ある程度交通量のある道路でも路面に雪が残ります。そんな中、チェーンも持たずにノーマルタイヤのまま出かけてしまうと、身動きが取れなくなるか、事故を起こすかのどちらかでしょう。
関東にはそういう無謀なことをする人が多いので、朝から救急車や消防車のサイレンが鳴りっぱなしです。
明日から保険屋さんとクルマの修理屋さんは忙しくなりそうですね。
先ほど24年度の決算書を作っていましたが、100万円以上の赤字見通しとなりました。まぁ、そんなもんでしょう。借金はゼロですので、負けではない!
25年度もがんばります。
2013年1月11日金曜日
1周年!!!
1年前の今日、川越税務署に開業届を提出してシークロスが誕生しました。
早いもので、シークロスは1周年を迎えました。なんとなく事業の礎はできてきたと感じています。
2年目も様々な経験を積み、一人でも多くの人が、より良いカーライフを送れるように努めていきたいと思います。
これからも、シークロスをよろしくお願いいたします。
早いもので、シークロスは1周年を迎えました。なんとなく事業の礎はできてきたと感じています。
2年目も様々な経験を積み、一人でも多くの人が、より良いカーライフを送れるように努めていきたいと思います。
これからも、シークロスをよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)